介護職は、パートタイムやアルバイトで就業している人が多くいる業界である。入門となる初任者研修(旧ヘルパー二級)の資格は比較的取りやすい資格ということもあり、これから新たに資格を取って働きたいという人も多くいるだろう。
では、ヘルパーとしてパートタイムで働きたい場合にはどのような職場があるのだろうか。

まずは、特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの施設が挙げられる。これらの施設で働く場合の主な仕事内容は、入浴や排せつなどの介助、レクリエーションの運営などで、これは介護職といわれて一番イメージしやすい職場であるだろう。

また、デイサービス事業所などでもヘルパーは働いている。デイサービス事業所は、日帰りで利用者を預かり日常的な介護やリハビリなどのサービスを行う施設で、こちらで働く場合の仕事内容も基本的には老人ホームで働くのと変わらない。

そのほか、ヘルパーステーションという職場もある。ヘルパーステーションは、利用者の家をヘルパーが訪問して、利用者の生活を支援するサービスを行うもので、入浴や排せつなどの介助のほか、掃除や食事の用意などの日常的な家事労働も仕事内容に含まれる。ヘルパーステーションの場合は特に登録制であることが多く、ほとんどのスタッフがパートタイムであることも特徴となっている。

老人ホーム、デイサービス、ヘルパーステーションのいずれも、施設や事業所によっては無資格から採用している場合もあるので、働きながら資格取得を目指すことも可能となっている。